ぱざぱのブログ

尼崎での ベビーサイン教室と ベビーケア教室と 赤ちゃんふれあい交流会の様子を書いていきます。

2009年05月

このページでベビーサイン・ベビーマッサージを知った人は育児に取り入れて楽しい育児に役立ててください。
交流会にも遊びに来てください。
ききの日記も書くのでちょくちょく覗いてください。              コメント歓迎!

お問い合わせはききまで下記フォームからどうぞ。
http://form1.fc2.com/form/?id=276541



ベビーサインは米国、Baby Sign Inc. の登録商標です。
日本ベビーサイン協会および協会認定講師は
同社からの許諾を得て商標の使用をしています。

来週から学校再開

やっと学校が始まります。
長い一週間でした。

その間におうちでこのりが作った物のご紹介です。
09b607a4.jpg

まずはある日の夕飯にコロッケ。
ミニコロッケにパン粉付けてるところです。
楽しげに二人で作りきりました。
ありがたやぁボンメルシィ小学生クッキング

次の日には
またまた作ってなかったボンメルシィ小学生クッキングから
プチシュー
5fefbfd8.jpg

こちらは1年生には少々難しく
私も久々のシュー生地に硬さを誤り
膨らみはしたものの
固めな生地に仕上がりました。
でもこの後にチョコペンでお絵かきしたのが楽しかったって。
夜は会えないパパのシューは3個使って
「だい す き」と書かれていました。

そして今日は縫い物チクチク。
9906914d.jpg

これは何?と尋ねたら
「フカフカで気持ちいいねん。汗かいたら拭けるし」
いやいや、フェルト生地なんですけど!?

他には
6年間の習う漢字が載った
まんが「漢字とことば」という本をひたすら読みふけってみたり
大分増えてきた「そうなんだ」を引っ張りだしてきてひたすら読んでいたり
ひかりと二人で色塗りやらお絵かきやらおりがみやらブロックやらで遊んでみたり
もうすぐ習い始めるピアノに触れてみたり。
意外と退屈しながらも日々過ごしてきました。



もう長いことうちにいると私のイライラが増えてしまってダメですね。
昨日はじぃじとこにこのりはお泊まりさせてもらって
今日はこのりとひかりで夕飯食べさせてもらって
ありがたい事に私の一人の時間がやっととれました。
お母さんいつもありがとう?

そやのにお風呂入っててまた怒ってしまった。反省

インフルエンザの広がりは不安だけど
来週からの学校再開はありがたいです。

立体マスク

f82e75a6.jpg
今話題のマスクを検索したら
作り方って出てきてググってみたら四角いのが多い中、立体マスクをUPしてるページがありました。

最近売り切れてるしパパはしないやろうけど
こども達の分は作ってもいいかなぁと思ってパパに話すも
「ガーゼマスクじゃ意味がない」と言われ撃沈(><)

でもこども用ってどのみちウィルスカットと表示してるの少ないし
売り切れててないよりはましだろうにと
捨てきれない私の気持ち…

そんなとき、ただっちさんがブログで立体マスクを作ったと書かれていて
私の気持ちは↑↑↑↑↑

早速ダブルガーゼとマスク用ゴムを購入して作ってみました。

大中小と3タイプ。
大人用型紙とこども用型紙、こども用のをひとまわり小さくしたのを作りました。

今まで付けていた100均のに比べると
このりにはピッタリ過ぎて違和感があるみたい。
ひかりにも小さいみたいで
鼻にかぶるのがあまり好きじゃないひかりは
鼻から下に付けてご機嫌でした。
私のは少し大きめかな?
それでも初めてにしては上出来の形。
3人とも鼻にもフィットするし顎まで隠れてます。
裏は無地でリバーシブルに出来るようにゴムの入れるところを少しアレンジしました。
薄いクリーム色の無地なので学校にもしていけそうです。

作った直後、たまたま義母が消毒ジェルを手にいれれたと持って来てくれました。

早速二人は付けてエントランスまで。
エントランスで義母を待ってるとマンションの方に「かわいいの売ってるんやねぇ」と言われ「作ったんです」と言うと驚かれました。
嬉しくなる私(=^▽^=)

その後義母にも「こんなかわいいのんあるんやね」と言われて
「さっき作ってみたんです」とまたまた自ら申告してみました。
やっぱり立体だったのに驚いてくれました。

ただっちさんのタイムリーな日記に感謝です。

まだこれから少しサイズの手直ししますが
こども達も喜んでくれてるのが嬉しいです。
作って良かった。

先生からの電話と緊急家庭訪問☆このり

昨日はビーバーまつりという集まりがあったので曇り空に雨予報の中行ってました。
朝は降ってなかったし「昨日県内でインフルエンザが出ましたがビーバーはやります」と変な挨拶で始まり(まぁ屋外やし…どうなんやろぅ…)
途中から降り出してカッパ着て濡れながら屋根のあるベンチでオニギリ食べて終了。

夕方は夫が買い物に行きたいというので
買い物に出て夕飯食べて帰りました。

マンションに着いた8時過ぎ
私の携帯に公衆電話からの着信
不安ながらも出てみるとこのりの担任の先生からでした

まだ連絡網が出来上がってなくて一人一人かけてくれてて
うちみたいに留守のとこには携帯にまで。
頭が下がります。

で内容は24日までお休み
児童ホームやこどもクラブもお休みです。
とのこと。

今日の昼には先生自らプリント(5日分の宿題)配り歩いてくれてました。

早速、宿題に取りかかるこのりは
「今日全部してしまうわ」
そんな 集中力ないやろぅ?

でもこれで少しは退屈しのぎになるかなぁ。

本屋に行って雑誌でも買い与えようかと思ってます。

はぁぁ、早く過ぎ去れトンフル!!!

今週はぱざぱをお休みします

明日、予定していましたトコトコ交流会ですが
明日より一週間、小学校が休校を決めたため
今週の交流会もお休みとします。

今週はクラスはありませんが
来週の交流会とクラスについても
行政の対応をみながら判断させていただきます。

一応このまま来週の赤ちゃん交流会の受付は続けます。
受付後も行政の動きによって変更も有り得ます。
ご理解ご協力お願いします。

それでは皆様も無理なくお過ごしください。

停滞期の中の進展☆ひかりトイトレ

12504583.jpg
ひかりのトイレトレーニング

うちのトイレに座るとこんなカレンダーがあります。
(おまるもオムツゴミ箱もあるから狭い(><)
(5月1日と2日、見にくいけど白いシールも貼ってあります)
全部ひかりが自分ではりました。
大抵は日付を教えると律儀に端から貼っています。
ひかりの性格がよく現れている感じです。

最初の一週間は毎日誘えば座って1日置きに出せていました。
出たら丸いシール、出ないけど座ればおならだけでも半分シールをあげています。

7日に(明日も出るかな?)と私が期待してしまい、
8日からイヤイヤ期全開になり、一回も座らず。

9?11日はかろうじて座るも
再び12日にストライキに入り座らず。
のんびり進めたい私は誘うのを止めました。

私から誘うのをやめた13日
「お腹がムズムズする」と言ってきました。
おまるに座るも不発。
半分シールをはり、すぐにお風呂に入りました。
すると「おトイレ!!」と洗い場にしゃがみ込みお風呂にて成功。
やっぱり出したかったみたいで出そうな感覚が少しずつ掴めてきている模様。

私も嬉しかっので△シールをあげることに。
○はおトイレかおまるで出せたらまたあげるねと言ってあります。

それからは私から誘わずに1日一回は座って不発を繰り返しています。
ご褒美に大好きな「パープル」のシールを作って
ピンクのシールも増やしてあげました。
14日と15日は半分シールをうまく並べて「丸になった」と喜んでいました。


トイレで出ない(出せない)のに気張るからか少しウンチがコロコロになってますが
おしっこが出てすぐに「オムツ替えて」と言う発言も増えていて
5月の折り返しとしては上出来ではないかと思います。

出せなくなっていて停滞期なんですが
自分からトイレに行ったシールが増えていることが嬉しいので
中間報告でした。
こびとをクリック♪
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ご訪問ありがとうございます♪

いくつになった?


記事検索
map