ぱざぱのブログ

尼崎での ベビーサイン教室と ベビーケア教室と 赤ちゃんふれあい交流会の様子を書いていきます。

2008年02月

このページでベビーサイン・ベビーマッサージを知った人は育児に取り入れて楽しい育児に役立ててください。
交流会にも遊びに来てください。
ききの日記も書くのでちょくちょく覗いてください。              コメント歓迎!

お問い合わせはききまで下記フォームからどうぞ。
http://form1.fc2.com/form/?id=276541



ベビーサインは米国、Baby Sign Inc. の登録商標です。
日本ベビーサイン協会および協会認定講師は
同社からの許諾を得て商標の使用をしています。

ひかり☆1歳4ヶ月

ひかりが1歳4ヶ月になりました。

最近のマイブームは

1.「メタモルフォーゼ」と言ってやると腕を回したり腕を伸ばしたりして変身します。(by.プリキュア5)
「そんなの関係ねぇ」もしますが、「メタモルフォーゼ」は明らかに催促されます。
プリキュアの変身シーンに釘付けの1歳4ヶ月です。

2.「ほねほねワルツ」
DVDと音の出る絵本を手に入れて与えたら
♪ほーねほね?、ほーねほね?
と踊ります。
踊ってからテレビを指差して見せろと催促されます。
DVD見ながら音の鳴る絵本のボタンも押してダブルで楽しんでいます。

3.ズボンをはく。
足を入れたいお年頃なのかもしれません。
自分の靴下はなかなか伸びないので難しいみたいですが
こないだは私のレッグウォーマーに足を突っ込んでは抜いてました。
パジャマのズボンもうまく両足が入っているときがありますが
お腹にあげる前に脱いでしまいます。
パジャマの上着も渡すとはいて喜んでいます。

4.ベビーケア
「ん゛?ぱっ」と言って催促してきます。
その割には片足で終わることもしばしばですが。
こないだはこのりをケアしていた時に私とこのりの間に割って入って
自分も早くして欲しいと催促されました。
ここ数日久々に毎日続けています(両足だけがメイン、うまくいけばお腹も触らせてくれる)
すべすべのもち肌に癒されているききですが
今年に入ってから崩れていた寝るリズムが戻り
ここ2?3日は9時代には就寝してくれています。
夜のこの時間が幸せ?。

5.ききの指を持って歩く
歩くことが好きです。もちろん抱っこも好きですが。
「道路では手をつないで」を強制します。
「自転車も自動車も危ない。ぶつかったらイタイイタイだよ。道路ではお手てをつないで」
つながないときは抱っこです。
私が急いでいるときももちろん抱っこであんよ強制終了です。
たくさん歩かせていっぱい運動させたいです。

6.このりの物を奪う
このりはジャイアンタイプ。「これ貸してね?」と言ってるそばから取り上げるタイプ。
それを見ているひかりは最近このりのものも自分の物状態。
よく奪いに行ってはこのりに「ひかり、やめなさい、これは姉ちゃんの!」と怒られています。
近い将来お友達の物奪いまくるのが見えました。このり2世の誕生です。

7.声を出すこと
最近大きな声が出せるようになったので意識的に発している様子です。
声の加減が難しい時期に入ってきました。
後は宇宙語を話しています。かわいい。
いろいろ単語を発するひかりですが
その中での宇宙語にうなずいてやると嬉しそうなのがまたたまらなくかわいいです。
いっぱいお話しようね。

賞味期限

数日前、賞味期限という言葉をどこかで覚えてきた様子。
「賞味期限がきたらもう食べられへんねんやんな」と言うので
「え?消費期限は食べたらあかんけど賞味期限は『おいしく食べられますよ』って言う期限やからおいしくはなくなっちゃうけど食べてもいいねんで」
「ふ?ん、そうなんや」
で、このりとききの会話終了。

今朝、このりが「賞味期限」の話をしているので
きき「どっかで覚えてきたみたいやわ」
夫「そうなんや」
このり「賞味期限が来ても食べられるってママに教えてもらうまで知らんかったわ」
夫ににらまれるきき
夫「何を教えたんや」
きき「消費期限はあかんけど賞味期限は食べられるって・・・」
あきれる夫。

うちの冷蔵庫にはたまに(?)ありますよ。(化石に近いものはないけど)
買ってあったのに忘れて買い足して期限が過ぎてしまって慌てて使っうこと。

みなさんも賞味期限内においしく頂いてくださいね。

スキー

昨晩、このりがスキーから帰ってきました。
というのも、ボーイスカウト尼崎20団のスキーに参加していました。
金曜日の晩にバスに乗って鹿島槍の方まで行ってたのです。

夫は仕事、私はひかりを連れて夫不在の中ボーイのリーダーたちに迷惑かけてまで行く自信がなかったのでひかりが3歳まで行かないつもりでした。(これでも十分迷惑?)
来年ならちゃんとしたスカウトとして入隊させてもらえているのでいいのですが
まだスカウト見習いのこのりです。
心配だったのでじぃじにお願いしました。(じぃじもリーダー)

金曜日に出発を見送ってから夫と話をしていました。
「私がリーダーとしてついて行くと甘えるから」
「俺がおっても一緒やろ、じぃじも居ない方がこのりにはいいのかもな」
と、なんともスパルタな親の会話(笑)
こうやってこのりはたくましく(?)育っていってくれることでしょう。

帰ってきて嬉しそうに教えてくれました
「小さい(短い)ところやけど一人で滑れた)」
「とまるときはこういう風に《ハ》してとまるねん」
「大きいところは富田隊長が一緒に行ってくれてん」
富田さんどうもありがとうございました。

スキーデビューが3歳から去年も六甲人工スキー場に夫と行っていたし
すいすい滑れるのも時間の問題かも知れませんね。

閉めたら無くなった!?

うちにはひかりの目の高さに炊飯器と湯沸かし電気ポットがあります。
このりの時に危ないから夫が扉をつけてくれたんですが
このりの時に付けていたチャイルドロックが壊れてから面倒くさくて新しいのを取り付けないままひかりが大きくなりつつあります。

その扉を開けてご飯をよそったり
お茶を入れたり開け閉めする機会は幾度となくあり
ひかりも開けたり閉めたりしてしゃもじで遊んだりしてます。

危険だよなぁと思いながらもまだそのままなんですが
さっき私がお茶を入れたら、ひかりがマグを持ってきて
ポットにくっつけて遊びだしました。

きき「危ないよ、あちちなるから閉めといて」
ひかり、扉を閉めて「できた?」【賢い】と頭をなで始めました。
こうやってすぐ聞き分けてくれちゃうので
チャイルドロック要らないかなぁなんて思ってしまうんだよね?
とか考えていたらひかりが首を傾げ【お茶】のサイン。
きき「え?どこやったん?」
ひかり、首を傾げながらさっき閉めたばかりの扉を開けて「あった?」と見つけて大喜び

あって良かったね。

2月のトコトコ交流会*終わりました

今日はトコトコ交流会をしました。

残念ながら一組お風邪で欠席されましたが
7組の親子が楽しんでくれました。

どうぶつさん体操をしたり絵本を読んだりいつも通りの時間に加えて
ママたちの製作タイムを設けてみました。

思ったより時間がかかってしまってランチタイムが12:00ギリギリになってしまいましたが
わいわい言いながら作ってもらうことができたので良しとします。(許してくださいね)

これからもたまには製作ありの交流会を設けようと思っています。
自宅で一人だと何にも作れないけどみんなとならできることもあると思います。
わいわい言いながら子どもたちのいる中で作ること
子どもに作ってあげること
ママが作ったもので楽しく遊んでくれることなど
素敵な時間を共有していただけたらうれしいです。

ありがとうございました。

次回は3/5を予定します。
是非遊びに来てくださいね。
こびとをクリック♪
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ご訪問ありがとうございます♪

いくつになった?


記事検索
map