ぱざぱのブログ

尼崎での ベビーサイン教室と ベビーケア教室と 赤ちゃんふれあい交流会の様子を書いていきます。

2007年05月

このページでベビーサイン・ベビーマッサージを知った人は育児に取り入れて楽しい育児に役立ててください。
交流会にも遊びに来てください。
ききの日記も書くのでちょくちょく覗いてください。              コメント歓迎!

お問い合わせはききまで下記フォームからどうぞ。
http://form1.fc2.com/form/?id=276541



ベビーサインは米国、Baby Sign Inc. の登録商標です。
日本ベビーサイン協会および協会認定講師は
同社からの許諾を得て商標の使用をしています。

交流会終了しました

今朝から大雨の中
11組の親子に集まっていただくことができました。
お足下の悪い中本当にありがとうございました。

簡単な自己紹介と
これまた簡単なふれあい遊びで和やかにはじまり
赤ちゃん体操のご提供には「おぉ?」「へぇ?」など感嘆の声が聞こえてきました。
赤ちゃんたちには十分な刺激になったことと思います。
おうちでも思い出してやってみてあげてくださいね。
もう少しあんよさんが増えたら歌に合わせた体操もしてみたいと思っています。
その後の団欒も私としてはとても楽しく過ごさせていただきました。
また皆さんとお話できること楽しみにしています。

ふれあい遊びの内容はグループメールにて配信します。

来月の予定などもグループメール参加者と日程調整させていただきますので
今回参加された方はもちろん
今後参加希望の方も是非メールアドレスをお知らせください。
詳しくはぱざぱHPの mailinglist にて
どうぞよろしくお願いします。

明日は交流会!

いよいよ第1回目の交流会を行います
初めてのことで私がドキドキしてますが・・・
皆さんに楽しんでもらえるようにと願っています

参加予定のみなさま
3ヶ月から1歳2ヶ月の赤ちゃんたちが集まる予定です
是非一緒に楽しんでくださいね

どうぞよろしくお願いします

ベビーサイン☆おいでおいで

ひかりが7ヶ月入る直前に
やりだしたサインがひとつ
【おいで】

うつ伏せになっているひかりが私を見つけて
ここに【おいで】と言わんばかりに
片手を床にバンバン叩きつける
最初は顔が合うので嬉しくてしてるのかと思っていたけど
なんか違う感じ。
よ?く観察していると
【おいで】のあとにひかりに近づくとすかさず【抱っこ】のグライダーポーズをすることが判明
これって二語文?(それはないな、まだ7ヶ月やし)
そして【おいで】で近づかないと半泣きになる時も

前回書いた両手をニギニギするサイン・バブルはどこかへ消えてしまいました。
どこに行ったの?本格的なサインになること楽しみにしていたのに?
こうやって手の動きに一喜一憂している私がかわいいラブな?んてね。

そして要求しやすい抱っこのサインが回数を増しているひかりなのでした、チャンチャン

ひかり☆7ヶ月

今日から7ヶ月です。
先日の支所であったほやほやママの交流会で
めずらしく体重量ってくれました。7295g。
ど真ん中よりちょい下目。
このりよりは大きめでございます。

うつぶせが好き
ズリバイ上手になってきました
足先と手先を使って体を突っぱねて高ばいの姿勢も好き
そこから両足膝を一気に曲げて少々前進することがあるので危なっかしい
お座りも支えていなくても腰をしゃんと伸ばすようになった
両脇を持つとすぐに立つ

おもちゃで遊んでいたと思ったら広告食べてる
でもまだ歯がないから噛みちぎったことはなし
その割りに離乳食は嫌い
10倍粥がきらい
ためしに7倍粥にしたら少々もぐもぐ食べていた
お茶はストローマグで飲むので茶粥にしてみた
が、あまり欲していないよう
ストローマグは助かる
飲ませ始めた頃は50cc中25ccほど飲んでその他はこぼしていたが
こぼす量が少ない日も増えてきた
赤ちゃんせんべいが好き
持たせると楽しそうに食べている
が口の周りが荒れる
カボチャの煮たやつも口の周りが荒れた
離乳食荒れの模様。
よくふき取ってベビーマッサージ用のオイルを丹念に塗ることにしている
(離乳食で塩まけすることもあるらしい、肌弱いのかな?)

あ?泣き出したので今日はこの辺で

交流会を開きます

赤ちゃん交流会@ぱざぱというのを開きます。

日時は5/3010:30?12:00(ランチ?13:00)
持ち物はいつのもお出かけの用意にバスタオルをお持ちください。
対象は赤ちゃんとママです。

簡単なふれあい遊びをしたり赤ちゃんの発達に合わせた体操をしながら
楽しい交流の場を設けたいと思います。

ホームページも作成してみましたので是非、見てくださいね。
ぱざぱ@あまがさき
http://park.geocities.jp/pasapas_kiki/

お申込はききまで
お子様の月齢とお弁当の有無(お茶付きお弁当の有無)をメールでお知らせください。
こびとをクリック♪
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ご訪問ありがとうございます♪

いくつになった?


記事検索
map