ぱざぱのブログ

尼崎での ベビーサイン教室と ベビーケア教室と 赤ちゃんふれあい交流会の様子を書いていきます。

2006年08月

このページでベビーサイン・ベビーマッサージを知った人は育児に取り入れて楽しい育児に役立ててください。
交流会にも遊びに来てください。
ききの日記も書くのでちょくちょく覗いてください。              コメント歓迎!

お問い合わせはききまで下記フォームからどうぞ。
http://form1.fc2.com/form/?id=276541



ベビーサインは米国、Baby Sign Inc. の登録商標です。
日本ベビーサイン協会および協会認定講師は
同社からの許諾を得て商標の使用をしています。

後期つわり

8ヶ月に入った頃から胸焼けがはじまりました。
はじめは食べ過ぎによる程度だったのに
最近はにおいに敏感で仕事帰りの夫に洗濯籠に入れる服にまで「リセッシュ」を強要しています。
疲れにも弱く、無理をすると吐きそうです。
寝苦しさも一気に増えて
昨日は昼間も眠気に襲われ、あと2ヶ月ちょっとあるというのに先が思いやられます。

夏が終わればもう少し眠れるようになると信じていますが
今年の夏は長引きそう。
急激に秋が来て、生まれたら急に寒くなって・・・と考えると
新生児には辛いかもしれませんね。

このりの時には要らなかった長肌着とかを用意しなくては!
(後期に入ったのに全然出産準備に取り掛かれていない。誰か私に喝を!)

妊娠29週です

結局、28週が飛んでます。
28週になって8ヶ月になりました。

昨日の検診に娘を連れて行きました。
前回連れて行ったのは7ヶ月の時の赤い発疹が出たとき受診しました。
その前は4ヶ月頃の普通に検診の時だったのですが
発疹の時は検診ではないのでエコーが無いんですね。
先生と話をしているときにしきりに
「ひかり見ないの?ここママ早く寝たら」と診察台をやたら気にしていました。

そんなに見たいのならと連れて行きました。
そしたら本当に大喜びしてくれました。
先生が丁寧に「ここが頭、ここが目、こっちが反対の目で、鼻と口」
このりはひとこと「かわいい?」とうっとりしてから
「帰ったら見ようね」とビデオのこと。

産まれるまでは心待ちにしていて
産まれてからはケンカばっかりってよく聞くので
こんな本を購入してみました。
上の子下の子きょうだい育て
親の態度で大きく変わるのなら気をつけたいところです。

ベビーサインイベント

秋に日本ベビーサイン協会がこのようなイベントを行います。
イベント案内

ここ(尼崎)からだと
9月12日の東淀川か
10月25日の神戸の長田が近いかな?

要予約制だけど無料だし協賛があるのでサンプルもらえるし
お出かけしてみませんか?

おすすめは大阪。
秋の開講教室がわかります。
今なら開講に間に合います!

8月の交流会

暑い中、3組の生徒さんにお集まりいただきました。
帰省や夏風邪などもあり少ない交流会ですが
みなさん昼食まで居てくださり
和気藹々とできました。

いつも季節にちなんだサインのお知らせをして
夏にちなんだ絵本とお歌を歌って
ママたちには工作をしていただきます。

今日は1歳前半の子ばかりだったので
お子さんの前での工作は大変そうでしたが
何とか仕上げてくださり遊んでくださいました。

子どもからはさみを隠したり作っているときに待ってもらっていましたが
1歳半を過ぎる頃には目の前で「はさみは危ないもの」と教えて子ども用のものを持たせたり
飾り用のお絵かきを一緒に楽しんでくださいね。 続きを読む

カエルの足は

このりは最近ず?っとしゃべってます。
こんな感じ。

「カエルの足はネバネバしているねん。
上手に引っ付いてジャンプするためやねんで。
ウサギの足はネバネバしていないけど上手にジャンプができるねん。
カエルの匂いはあま?いよ。」

身振り手振りで見ているこっちが忙しい。
こびとをクリック♪
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ご訪問ありがとうございます♪

いくつになった?


記事検索
map